2013年 09月 29日

ヘキサゴンの作り方は色々あるんだけど、、私はひとつひとつ繋いでいく方法です。
昨日、今日とせっかくの庭仕事日和なのに筋肉痛で足がヨロヨロ・・
無理の出来ない年齢なんでしょうかね~~(しくしく・・
で家の中で、、
冷蔵庫が空っぽになってきていたので冷蔵庫の掃除しました。。(ジャーーーン!)
って・・・・ちょっと自慢げ・・久々の癖にネ^^
空いている冷蔵庫って、すごく清々する感じ。。
この感じ忘れないようにしよう。
なんでも溜め込み過ぎない。
さて次ぎは洋服に取り掛かろうかな。。
▲
by pallet-rose
| 2013-09-29 15:55
|
Comments(2)
2013年 09月 28日

今年の9月は駆け足って言うより、、、ダッシュで冬に向かっているようだ。
日ごとに寒い。
新聞には厳冬なんて文字も。
去年も充分厳冬だったよねー
もっと寒いって・・・・やだやだ。。。
って事で、、、、庭の冬仕舞いに追われています。
寄せ植えの鉢を洗い、家の回りの草むしりをし、日陰になってしまっていたバラ2本を
植え替え、なんじゃこりゃ~ぐらいもしゃもしゃに大きくなっていた朝顔を抜き(40リットルの
袋一杯)、秋肥を与え、、、、で今日はとうとう筋肉痛どす。
まだまだ沢山することが・・・

こんな蕾も寒さで開けないでいます。
もうちょっとだけ暖かい日が欲しい。。
▲
by pallet-rose
| 2013-09-28 16:42
|
Comments(2)
2013年 09月 27日

6月頃かな、、
庭仕事していたら、大きな歌声が聞こえてきた・・子供の声。
本当に堂々とした大きな声で どこからだろうと立ってキョロキョロ探していたら
道の真ん中をゆっくり歩きながらちっちゃな男の子が来た。
ランドセルを持て余すぐらい小柄でぼうず頭で、、かわいい^^
歌っていっても、なんだか自分で勝手に作って歌ってるんじゃないか・・・みたいな
変な歌なんだけど 実に気持ち良さそうに歌っている。
いいなぁ~ 可愛いなぁ~
御近所らしくたまに見かけてはいたんだけれど、、、今日はお久しぶりあの子だ~
と木の陰からチラ見していたら、ちょっと大人っぽい目つきになっていた。。
道の真ん中歩いてなかった。
あんまり急いで大人にならないでね・・・・・とオバサンは勝手に思う。。
▲
by pallet-rose
| 2013-09-27 20:04
|
Comments(2)
2013年 09月 26日
「人は天国に行きたがるが、死にたくはない。」
アメリカのドラマってこういう引用が多いな~

アメリカのドラマってこういう引用が多いな~

▲
by pallet-rose
| 2013-09-26 13:51
|
Comments(0)
2013年 09月 25日

どこもかしこも秋色。。。
ななかまどの実も真っ赤。
今度の新幹線が東京→名古屋間を45分で走り抜ける・・・・・ふ~~~~~~ん。
月にも行ける私達。
でも福島原発の汚染水入れてる漏れ漏れタンクは急がせすぎて不良品のようだ。。
人間は結局どこかバカなのだ。
なのに殆んど地下を走るらしい新幹線、、この地震大国で、馬鹿な人間が作った物で、、
大丈夫かいな。。。な気持ち。。。
▲
by pallet-rose
| 2013-09-25 12:58
|
Comments(0)
2013年 09月 24日
みんな正六角形って すぐ描けるんだろうか。。。
久しぶりにヘキサゴンのパターンのパッチワーク作ろうかと
型紙を作り始めたら・・・
先日は野生の感で挫折したので、私はやっぱり知力勝負だわ!と。。
正六角形が描けないはずがない!と。


1時間ほど頑張ったけどね。
結局ネットで「正六角形の書き方」で調べてしまった。
これから私は何を頼りに生きていけばいいんだろう・・・・・最後に残ったのは結局美貌だけ・・・
ちゃん ちゃん^^
久しぶりにヘキサゴンのパターンのパッチワーク作ろうかと
型紙を作り始めたら・・・
先日は野生の感で挫折したので、私はやっぱり知力勝負だわ!と。。
正六角形が描けないはずがない!と。


1時間ほど頑張ったけどね。
結局ネットで「正六角形の書き方」で調べてしまった。
これから私は何を頼りに生きていけばいいんだろう・・・・・最後に残ったのは結局美貌だけ・・・
ちゃん ちゃん^^
▲
by pallet-rose
| 2013-09-24 19:33
|
Comments(2)
2013年 09月 23日
アロハー~~~な連休を過ごした方も、
ボンジュールなんて方も
日本のどこかにいらっしゃるんでしょうねぇー
ハッピーなんでしょうなぁー(ひとごと・・)
わたしめは連休初日からお腹壊し・・・食欲も無く・・・空きっ腹をかかえ、
静かに粗食で過ごしておりました。。。
みじめにこの田舎の片隅でなんとか生きておりますです・・・(しんみり、しょんぼり)



時々庭に出て、、、
ローズヒップが赤くなっております。
大好きなベラドンナ、、繰り返し咲いてくれています。
グラミス・キャッスルの白は心が洗われるようです。。。
焼肉ガツガツ食べながら、ビビンバなんぞをかきこみ、ビールとか、
焼酎のなんとか割りとかをぐびーっと飲んで、、その後にラーメンなんか
食べちゃって、寝しなに大福・・・・そんな大人になりたかったわ・・・・残念だわ。。。
▲
by pallet-rose
| 2013-09-23 22:56
|
Comments(6)
2013年 09月 21日

青い花はみやこわすれ、、、
去年より随分と早く近くの山に冠雪。。
暖房も時々朝など入れるようにもなりました。
もう少しだけ 秋を名残惜しみます。
またもや連休、(連休嫌い)
火曜日元気にお会いしましょう~ アロハ~♪
(私はハワイにいってる夢でもみてますかな・・)
▲
by pallet-rose
| 2013-09-21 07:43
|
Comments(0)
2013年 09月 20日

中秋の満月。
どれどれと外に出ると、丁度玄関前で女子中学生か女子高生かが2人暗い中で
楽しそうにお喋りしていたので急いで写真だけ撮って おじゃましてはいけないと
娘の事を思い出しながら家に入った。
娘2も大学最初の帰省中、、、高校時代の友達と遊んでやっと帰って来た真夜中・・・・から朝方まで
玄関前でおしゃべりされて参った事があった。
この子だけ上2人と違った行動するので・・・始めての真夜中まで遊ぶ・・・にドキドキし、
家の中に入ってくるまで心配で全然眠れず結局朝まで起きてた・・・・懐かしい思い出。
その後帰省するたび「今日はオールだよ~」と・・・ですぐ慣れましたけどね。
先日 テレビの中の誰かが親指は絶えず小指の方を向いているが、小指は外を
向いている。親子の関係と一緒だ、と言っていたが・・・・その通りだわ(しんみりだわ)
▲
by pallet-rose
| 2013-09-20 09:01
|
Comments(2)
2013年 09月 19日
今日開店するお店、当然開店セール。
ママチャリで颯爽とお出かけ。
そうだ!近道があるはず。
途中・・・あれ?なんだか違うかも・・
でも私の野生の感を試すチャンスだわ~とそのままチャレンジ。。
まぁ・・・ご想像の通り・・・・訳わかんない坂道に突き当たり、引き返して
何時もの道を行きましたとさ。。。
あ===疲れた。
フン!いい運動になったもんね!!

シーフォーム

こんなに小さな薔薇です。
ママチャリで颯爽とお出かけ。
そうだ!近道があるはず。
途中・・・あれ?なんだか違うかも・・
でも私の野生の感を試すチャンスだわ~とそのままチャレンジ。。
まぁ・・・ご想像の通り・・・・訳わかんない坂道に突き当たり、引き返して
何時もの道を行きましたとさ。。。
あ===疲れた。
フン!いい運動になったもんね!!

シーフォーム

こんなに小さな薔薇です。
▲
by pallet-rose
| 2013-09-19 15:44
|
Comments(2)