2016年 06月 29日


なんて言う薔薇なのか。
一本だけ植えてありました。
綺麗ですね。
これがまた面倒くさい場所に植えてあって始めは気がつかなかった。
水やりに行くのもたいへん。
灯油タンクの下を潜って行かなきゃならない。
頭ぶつけました。
でもいいわ、薔薇だもん♪
▲
by pallet-rose
| 2016-06-29 13:03
2016年 06月 29日

もうこんな時間ですね。
朝は時間が経つのが早い。
夕べのご飯。
娘が見つけたパン屋さんに寄ったのでおかずパンを夕食に。
でもこれだと夜の10時頃にはお腹すいちゃって・・・耐えて寝ましたよ(笑
何年か前親戚の1人暮らしの80歳のおばあちゃんが300万円かけてお風呂周りのリフォームをして驚いていたら次の年今度は同じ額でキッチンのリフォームをして
またまたビックリだったんだけど
どうしてその歳になって・・・な気持ちが私の中にあったんですね。
おばあちゃんが死んでしまったらその家に住む人はもういないので勿体無い様な気がしていたんです。
でもあれから私も1人になって気持ちがちょっとわかるような、、
幾つになっても生きているうちはちゃんと楽しんで心地良く生きていきたい。
明日の事は誰にもわからないんだから今を大事にしたいと思うようになってきました。
年は関係ないんですね。
おばあちゃんは今も元気に畑仕事してます(笑
▲
by pallet-rose
| 2016-06-29 08:12
2016年 06月 28日

昨日は花フェスタに行ってきました。
自転車以外で出かけるのは釧路から帰って来て以来だった。
見るだけの積りだったのにスサビオサの白とチョコレートがあって
買わずにいられなかった。
フラックスのいい苗もあって買わずにいられなかった・・・重い。。
パンも買ったので両手に荷物で、帰りの2キロの登り坂汗だくで家に着いた時はゼーゼーだった。
健康にいいのか?これ。。。
▲
by pallet-rose
| 2016-06-28 08:07
2016年 06月 27日

引越し以来ほとんど片付いているし、ダンボールも開けていないのは
無いはずなのに小さな、でも必要品が行方不明だ。
まず爪ブラシ、、無くて本当に不便。
パッチワーク用のアイロン、、探し疲れた。。
肌カサカサ用のクリーム、、それだけ無い。
大事なハサミ数本、、探し疲れた。。
引越しの最後の方ちょっとヤケクソに荷物詰めてたので
それでかな〜
最後ってどこに入れようかちょっと微妙に迷う物ばかり残るんだよね〜
って、、ハサミは大事なんだけどなー
疲れる。
疲れた。
▲
by pallet-rose
| 2016-06-27 09:13
2016年 06月 26日

雨の中咲いていました、
マダム・アルディー

ヘベスリップ(間違えたので書き直しました)
可愛い

ゾエ
初めてのモス、、、長い付き合い。
二度目の移動。
あちこち連れ歩いてごめんね。
庭に植え替えたあと雨続きが幸いしてるのか安定しているように思えます。
ここで育ってね。
▲
by pallet-rose
| 2016-06-26 10:56
2016年 06月 26日

雨が続きます。
何をして過ごしましょうか。
イギリスがEUを離脱、、、何て事は大事過ぎて良いんだか悪いのかわかりません。
▲
by pallet-rose
| 2016-06-26 07:26
2016年 06月 25日

雨になりました。
今年はなかなかお天気が続きません。
写真に撮ると庭が広く見えるみたい。
お隣すぐそこなのにね(笑
土を入れて段々奥に行くにつれ高さを出しているかなかな。
男の人が造った庭ですね。
石も多いし手の出しようが無い。
そこに無理やりばらを20本植えましたよー
良いのかどうかさっぱりわかりませーん(笑
泥まみれ汗だくの何日かでした。今日は休みなさい、、の雨ですね。
みなさま素敵な休日になりますように。
▲
by pallet-rose
| 2016-06-25 09:04
2016年 06月 24日

あれ〜 今朝は指の関節がほとんど腫れてる感じ。
試しに指輪はめてみようとしたら全然入らない。太っ!
昨日バラの穴掘りし過ぎたみたい。。
ここの土は草さえ剥がせば掘りやすい、、
まぁ草が難物なんだけど・・・結構穴掘りが好き(笑
6月もこんなに来てしまいました。
慌ただしい6月でしたがなんとかこのままやり過ごせるでしょうか。。
もう少し家と庭の事だけしていたいなぁ。
▲
by pallet-rose
| 2016-06-24 07:01
2016年 06月 23日

葉ものいろいろ育ってきてます。


▲
by pallet-rose
| 2016-06-23 07:19